観光スポット

Tourism

湯沢(稲川)エリア

川連漆器伝統工芸館

およそ800年もの歴史を持つ国の伝統的工芸品である川連漆器。装飾に施される繊細で流麗な沈金や蒔絵は、漆器の美しさをより一層引き立て、その品質は高く評価されています。

その川連漆器の展示販売、漆器に関する古文書、漆器の作業工程などを展示しています。

蒔絵・沈金体験も予約制で行われています。オンラインショップもオープン

施設・スポット情報

住所〒012-0105秋田県湯沢市川連町字大舘中野142−1
電話番号0183-42-2410
営業時間9:00~17:00
定休日木曜日 年末年始
料金入場料/無料
体験料/要問合せ

交通手段

湯沢横手道路湯沢ICより国道398経由で約15分
電車JR湯沢駅より羽後交通バス小安線で約25分(稲川中学校前バス停下車徒歩7分)
またはタクシーで約15分
関連リンク 時刻表リンクナビタイム

POINT

モダンな建物が特徴です。様々な食器や家具など見るだけでも五感を刺激される施設です。

最終更新日:2021年03月

住所〒012-0105秋田県湯沢市川連町字大舘中野142−1
電話番号0183-42-2410
リンク 公式HPfacebook秋田県漆器工業協同組合オンラインショップ

お問い合わせ先

こちらの観光スポットに関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
お問い
合わせ先
湯沢市観光ジオパーク推進課
電話番号0183-55-8180

お問い合せ

Contact
お問い合せ
パンフレットダウンロード