体験観光
Experience Sightseeing
湯沢市中心部・ゆざわ温泉・湯ノ原温泉自然を楽しむ
イガイガなんてなんのその!観光栗ひろい体験(季節限定)
湯沢市観光栗園では秋の紅葉の季節の栗拾い体験を実施しています。ぜひ家族で、仲間で栗拾いをして楽しみましょう!食欲の秋ですよ!
今年は食堂も復活します!
体験観光について
開催期間 | 2023年9月6日~10月1日 10:00~16:00 ※状況により変更有 |
所要時間 | 約1時間 |
参加条件 | なし |
参加条件・支払い方法 | 入園料 お一人様200円(小学生以下無料) ※拾った栗はお買い上げいただきます。栗拾い600円/kg。栗のみの販売は行っておりません。 ※年によって変動する場合がございます。 食堂メニュー ●かけそば 450円 ●栗ご飯 600円 ※土日祝日限定 ●焼き栗 200円 ※土日祝日限定 ※但し栗ご飯と焼き栗は土日祝日限定、なくなり次第終了となります。 ※焼き栗は材料が準備できた場合のみとなります。 |
予約の有無 | 予約なしで利用できますが、栗の生育や端境期状況によっては栗を十分に拾えない場合もあります。 ※ただし、団体で来園される場合は事前に来園日をお知らせください。 |
集合場所 | 湯沢市観光栗園 〒012-0832 秋田県湯沢市広沢山1-1 駐車場有(無料)※国道向かい側旧ダリア園横の駐車場です。 車/湯沢横手自動車道路湯沢ICから国道398号経由約10分 電車/JR湯沢駅よりタクシーで約8分 (期間中のみの連絡先)0183-73-6638 |
持ち物・服装 | サンダルでの栗拾いは危険です。運動靴、長靴でくることをおすすめします。また、帽子の着用もおすすめします。軍手があると拾いやすいです。 |
主催者HP | http://akitayuzawa.jp/midokoro0201.html |
主催・問合せ・予約先 | 一般社団法人湯沢市観光物産協会 〒012-0827秋田県湯沢市表町2-1-15(T-Square235 201) TEL:0183-73-0415FAX:0183-78-2323 メール:yukankou@yutopia.or.jp 湯沢市観光物産協会facebook |
お問い合わせ先
電話番号 | 0183-73-0415 |
FAX番号 | 0183-78-2323 |