秋田県 湯沢・羽後・東成瀬・十文字・増田観光ポータルサイト
Tourism
院内銀山は慶長11年の開山で、昭和29年の休山まで、わが国最大の銀山として栄えました。
明治14年(1881)の明治天皇御臨幸のおりに玉歩を進められた当時の五番坑など、その跡地がまだ残されています。毎年9月21日院内銀山まつりが行われています。
不思議な雰囲気漂う跡地。
最終更新日:2020年05月
お問い合わせ先
秋田最南に関するご質問・お問い合わせなどありましたらお気軽にご相談ください。
秋田最南の観光に関するパンフレットをPDFでご覧いただけます。